バベルの塔展コラボメニュー 東京都美術館レストランMUSE(ミューズ)

バベルの塔展を楽しんだあとは、東京都美術館内にあるレストランでバベルの塔展コラボメニューを楽しみました。
東京都美術館内にはひとつのカフェとふたつのレストランがあります。いずれも上野精養軒が運営しているので味に間違いはないでしょう。地方に旅行に行くと、たまに美術館内で個人経営っぽいレストランがあったりして、入って失敗したと思うこともありますが、東京都美術館はあの上野精養軒1なので安心しては入れます。
今回は2階にあるMUSEというレストランに入りました。1階だと人が多そうだなというのもあり、2階なら階段を上るというハードルがあるから少しマシかなという思いで行きましたが、まあランチタイムが過ぎていたこともあり、すんなりと入ることができました。人も少なかったですが、その代わり、外から見た感じですがカフェは混み合ってました。

東京都美術館レストランMUSE窓際。
レストランに入ると窓際に案内されます。カウンター席です。窓に向かって食べることができるのでいい感じ。

バベルの塔コラボメニュー。
バベルの塔コラボメニューは、ブリューゲルの故郷であるオランダの伝統料理ビターバレンです。スープとパンかライス、コーヒーなどがつきます。私は喉が渇いていたので、さらに追加でオレンジジュースを注文しました。

レストランMUSEオレンジジュース。
まずはオレンジジュースを堪能します。ずっと立ちっぱなしで疲れた体をオレンジの甘さが癒してくれます。

エルテンスープ。
まずはスープがきます。エンドウのスープですがソーセージの味が濃厚です。スープだけ飲んでもソーセージの味わいが口に広がります。

パン。
パンは黒っぽいほうがうまい! このパンはおかわりしたかったです。

ビターバレン。
そしてメインのビターバレン。赤いのがニンジンのマッシュポテト。ヒュッツポットというそうです。ビターバレンは一口でいけるサイズですが、半分に切りながらいただきました。もったいないじゃん。

ビターバレンを半分に。
半分に切ってみました。コロッケですね。うまいです。

コーヒー。
食後はコーヒーを選びました。窓の外の緑がコーヒーの表面に写っていい感じです。平日に休みを取って行ったのですが、心地のよい午後を過ごすことができました。
展覧会に入らなくても、美術館でレストランだけでも、また行ってもいいかなと思いました。
東京都美術館
住所: 東京都台東区上野公園8-36
ウェブサイト: http://www.tobikan.jp
バベルの塔展は2017年7月2日まで。
あとがき
美術館に行ったら、やっぱり美術館内や近くのレストランは押さえておきたいです。美術館で行われている企画展のコラボをしていることが多いので、普段とは違うメニューを味わうことができます。今回のバベルの塔展では、東京都美術館内のレストランだけでなく上野駅ecuteのレストランもコラボメニューを出していますので、いろいろ回ってみると面白いのではないかと思います。
上野駅ecuteのほうはバベルの塔をイメージさせる高い盛り付けのメニューが多い中、美術館内のレストランは作者ゆかりの地の伝統料理で攻めるというところがさすがだと思います。こうしたコラボメニューはそのときしか味わえないので、行ったら迷わず食べておきたいですね。
- ハヤシライスはマジうまい! ↩