MENU
  • IT & Life hacking
    • カメラ
    • Apple
      • Apple Pay
      • Apple Watch
      • iCloud
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • LifeHack
    • IT
    • Programing
      • C#
      • SQL Server
      • Windows PowerShell
    • Office
    • スマートフォン
    • 家電
    • ユーザビリティ
    • 文房具
    • SNS
    • Security
  • Daily life
    • グルメ
    • 健康
    • コスメ
    • ゲーム
    • 日記
    • 動画
  • Journey
  • Photos
  • News
    • Opinion
  • More
    • Series
    • Information

kosukety blog

  • IT & Life hacking
    • カメラ
    • Apple
      • Apple Pay
      • Apple Watch
      • iCloud
      • iPad
      • iPhone
      • Mac
    • LifeHack
    • IT
    • Programing
      • C#
      • SQL Server
      • Windows PowerShell
    • Office
    • スマートフォン
    • 家電
    • ユーザビリティ
    • 文房具
    • SNS
    • Security
  • Daily life
    • グルメ
    • 健康
    • コスメ
    • ゲーム
    • 日記
    • 動画
  • Journey
  • Photos
  • News
    • Opinion
  • More
    • Series
    • Information

IT & Life hacking

  1. HOME
  2. IT & Life hacking
2012-07-31 / 最終更新日 : 2015-07-14 Kosuke Tanaka Mac

Safariのタブビューが便利

Safariバージョン6に搭載されているタブビューが便利です。タブを内容を確認しながら切り替えることができます。

2012-07-27 / 最終更新日 : 2015-07-14 Kosuke Tanaka IT

Mac OS X Mountain Lionをインストール

2012年7月25日にMac OS X Mountain Lionの販売が開始されました。早速インストールしてみました。

kosukety blog
2012-07-24 / 最終更新日 : 2018-01-16 Kosuke Tanaka SNS

TwitterなどのSNSで嫌な投稿はスルーしよう

TwitterやFacebook、Google+などのSNSで嫌な投稿にいちいち反応していませんか。投稿に必ず反応しなくてはいけない義務はありません。スルーしましょう。

kosukety blog
2012-07-18 / 最終更新日 : 2018-01-16 Kosuke Tanaka LifeHack

サラリーマンが毎日ブログを書く方法

ふだん会社に勤めているサラリーマンが毎日ブログを更新できるのでしょうか。もちろん、できます。全く難しくありません。毎日書かなければいいだけです。

kosukety blog
2012-07-17 / 最終更新日 : 2018-01-16 Kosuke Tanaka LifeHack

通話ごとに番号通知、非通知を切り替えたい

ふだんは番号を通知しているけど電話をかけるときに非通知に設定したい、または非通知設定だけど今回だけ通知したいというときは「184」や「186」をつけて電話します。

kosukety blog
2012-07-12 / 最終更新日 : 2018-03-12 Kosuke Tanaka LifeHack

節電の夏にテレビを消して読みたい10冊

節電はテレビを消すのが最も効率がいいそうです。テレビを消したなら読書をしましょう。個人的におすすめしたい本を集めてみました。これだけ本があれば、この夏はテレビを見なくてもいいかも!

kosukety blog
2012-07-04 / 最終更新日 : 2018-01-16 Kosuke Tanaka LifeHack

手書きのすすめ

文字を書くことは頭を使い、心を揺さぶります。手書きの機会を少しでも増やせば、豊かな思考ができ、字を忘れることを防ぐことができます。

kosukety blog
2012-06-30 / 最終更新日 : 2018-01-16 Kosuke Tanaka IT

閏秒(うるう秒) 2012年7月1日は1秒長い

2012年7月1日は長い一日になりそうです。8時59分59秒と9時ちょうどの間に8時59分60秒が入ります。

kosukety blog
2012-06-29 / 最終更新日 : 2018-01-16 Kosuke Tanaka LifeHack

悪口、陰口をやめると幸せになれる

悪口や陰口は人ばかりでなく、自分も不幸にしてしまいます。悪口や陰口を言う癖がある人は早めに治しておきましょう。

2012-06-28 / 最終更新日 : 2015-07-14 Kosuke Tanaka Mac

Macのテキストエディットは縦書きもできる

Macに標準で付いているテキストエディターである「テキストエディット」は縦書きもできます。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 70
  • ページ 71
  • ページ 72
  • …
  • ページ 95
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

7人の購読者に加わりましょう

kosukety blogについて

kosukety blogではITに関することやガジェット、ライフハックなどのほか、写真や旅行の思い出、日々のできごとなど、さまざまなことをつづっています。

ですから、kosukety blogには、あなたのためになる記事もあるでしょうし、ただそれっきりの記事もあるでしょうが、私にはその見分けがよくつきません。なんのことだかわけのわからないところもあるでしょうが、そんなところは、私にもまた、わけがわからないのです。けれども、kosukety blogのいくきれかが、おしまい、あなたの透き通った本当の食べ物になることを、どんなに願うかわかりません。

ブログに関しての問い合わせ先:
info< @ >kosukety.org (このメールアドレスへの特定電子メールの送信を拒否いたします)

プライバシーポリシーについて

© 2011 kosukety.org

プロフィール

kosukety

kosukety

房総半島に生息し、主に都内に出没します。銀座や新橋をうろついていることが多いです。物に対するこだわりが強く、変わった目で見られることもしばしば。チョコレートパフェとかケーキとか、甘い物大好き人間です。

Date of Birth: 1976-06-19
Work: Blogger, Software Engineer
Website: With nothing better to do

Copyright © kosukety blog All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.