武蔵屋で秩父そばを堪能しました!

西武秩父駅の西武秩父仲見世通りにある武蔵屋で秩父そばをいただきました。
羊山公園で芝桜の観賞を追えて、歩いて西武秩父駅までやってきました。途中は住宅街でしたが、駅には西武秩父仲見世通りがあり、商店街のようになっています。

ポスターによれば、「宇都宮のギョーザ」、「香川のうどん」と並び称されるのは「秩父のわらじカツ丼」らしいのですが、カツ丼の気分ではなかったので、さっぱりした秩父そばをいただくことにしました。

秩父はそばが名産品だそうです。

武蔵屋は西武秩父仲見世通りに入っている蕎麦屋で、わらじカツ丼屋さんのすぐ近くにありました。

秩父さん舞茸のてんぷらがオススメだそうで、セットの他、単品でも頼めます。

普通にせいろそばとオススメの舞茸のてんぷら単品を頼んでみました。

そばはちょっと太めの面でもちっとした触感でした。

舞茸のてんぷらは天つゆがついてきます。

けっこうなボリュームがあります。お酒を飲む人なら、日本酒とこれだけでけっこう楽しめるのではないでしょうか。もちろん、しめにそばで。
さっぱりしたそばとボリュームのある舞茸のてんぷらをおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
手打そば武蔵屋
住所: 場所
Web Site: http://www.chichibu-musashiya.co.jp
