いなえは佐原の佐の字が由来! おしるこ食べてきたよ!

いなえのおしるこ

佐原に行ったときに何気なく立ち寄ったいなえという甘味喫茶がおしゃれでいい雰囲気でした。きれいな店内に趣のある庭、佐原に行ったら立ち寄りたい甘味どころです。

佐原の町なみは古い建物が多く、家々を眺めているだけでも楽しめます。何気なく歩いていたら甘味どころが見えてきました。

佐原の町なみ

↑ 古い建物が建ち並ぶ佐原の町なみ。みっつ先がいなえの建物。

いなえのギャラリー

↑ 入ってみると甘味喫茶だけではなくギャラリーもあります。

いなえの蔵

↑ 蔵もあります。

建物自体は昔ながらのものを生かしていますが、中は近代化されています。

いなえテーブル席

↑ テーブル席です。

2012年10月5日付けの産経ニュースによれば、明治から昭和にかけて建てられた建物を改修して店舗として生まれ変わらせたそうです。工事中の2011年3月に震災の被害が出たため、経済産業省からの補助金で復興したそうです。

建物は震災で壁が崩落するなどの被害を受けたため、経済産業省が被災地の復興支援として募集した「地域商業活性化支援補助金」を活用。改修費用約6千万円のうち約4千万円の補助を受けた。

にぎわい取り戻そう 被災した明治時代の町屋改装 佐原 – MSN産経ニュース

庭には震災のときに落ちてきた瓦がオブジェとして飾られています。

いなえの瓦のオブジェ

↑ 震災のときに落ちてきた古い瓦を庭の風景として活用しているそうです。ずいぶんと落ちたね。

いなえの名前の由来は「佐原」の「佐」の時を分解した「イ」、「ナ」、「エ」から取っているそうです。このときは寒かったので、温かいものをと「ぜんざい」を注文しました。こちらのようすを察してか、「ぜんざいは持ちにあんこだけで、汁になっているものはおしるこで粒あんとこしあんで2種類あります」と店員さんが気を利かせてくれたので、粒あんの田舎しるこに変更しました。

田舎しるこ

↑ 田舎しるこ。

おしるこ

↑ 粒あんに餅がふたつ。

塩昆布

↑ 塩昆布もあるぜ。

お茶

↑ お茶もうまい。ほうじ茶かな。

ほかの客がうどんを食べているのを見ながら、ああ自分もうどんにすればよかったかも、でもあまり食べ過ぎるとまた太るし、と思いながら甘くて太りそうなおしるこをほおばっているのでした。

佐原に来たら立ち寄りたいおしゃれなカフェです。

:: いなえ -inae- | 千葉県香取市佐原の甘味喫茶・ギャラリー・セレクトショップ ::

いなえ

住所: 千葉県香取市佐原イ511
Web Site: :: いなえ -inae- | 千葉県香取市佐原の甘味喫茶・ギャラリー・セレクトショップ ::

Follow me!

Feedlyで新着記事をチェックしよう!

Feedlyでフォローしておけば、新着記事をチェックすることができます。ぜひ、この機会にFeedlyに追加しておきましょう。