Twitterのアカウントを削除した

しばらく放置していたTwitterのアカウントを削除しました。

Twitterをやめたのはかなり前です。

Twitterで共有をやめた理由

実際には前のリンクの記事を書いた少しあとにTwitterへの投稿をやめています。この記事はブログの記事をTwitterで共有するのをやめたことを書いたのですが、記事にもあるように当時のTwitterはサードパーティを排除するような動きもあり、トークンの制限をしたりなどで、自社のアプリを使うように仕向けたりし始めました。純粋にアプリの機能や使いやすさなどで勝負するのではなく、他社アプリのトークンを制限することで自社アプリを有利な状態に持っていこうという態度に嫌気がさしたのです。

それにTwitterは以前ほど盛り上がっているわけでもなかったので、思い切ってやめることにしました。ただ、いざというときのためにアカウントを残した状態で、投稿をできるだけ削除しました。できるだけというのは、なんか全部削除できないんですよね。よくわからない仕様です。バグなのかもしれませんが。

そして、アカウントを放置して1年以上経ち、使わないといけないシーンはなかったので、ついにアカウントを削除しました。実際には30日の執行猶予があるみたいで、その間にログインしてしまうと再開できるようです。

Twitterをやめてみて思ったのが、Twitterは特に必要がないということでした。ツイートを共有したり、タイムラインを眺めることで楽しいこともありますが、なくても困りません。

むしろTwitterをやらなくなったことで、ツイートしたり、タイムラインを眺めたりする時間を読書など他の時間に回すことができました。この辺は価値観の問題なので、読書よりTwitterで楽しむほうがいいという人もいると思いますが、私はTwitterよりも読書のほうを選びました。もともと本を読むのは好きでしたので、好きなことに時間を十分に使えるようになったということです。

もちろん、Twitterの災害時の有効性は理解した上で、それでもアカウントはいらないかなと決断しました。実際には情報を取るだけならアカウントがなくてもできますし、助けを求めるためにTwitterを使うのはいまのところ現実的ではないでしょう。拡散を待つぐらいだったら緊急電話だったり、他の手段があります。生存確認なら災害掲示板だったりを利用すればいいのです。

きっかけはTwitter社の方針転換によるものでしたけど、やめてみて前述のような効果あり、結果的によかったなと思います。

Follow me!

Feedlyで新着記事をチェックしよう!

Feedlyでフォローしておけば、新着記事をチェックすることができます。ぜひ、この機会にFeedlyに追加しておきましょう。