帰宅したらスーツのブラッシング

スーツを長持ちさせるために、帰宅したらスーツのブラッシングをしている。一日の汚れを落としてすっきりする。
スーツを着て外出したときは、帰ったら必ずスーツをブラッシングするようにしている。スーツは一日外出すると、見えない塵や埃がいっぱいついているそうだ。特に車の多い都会に通勤していたりすると、それはひどいものなのだろう。汚れが付着したままだと生地を傷めることになってしまうし、せっかく高いお金を出して買ったスーツも長持ちしなくなってしまう。スーツを長持ちさせるためにも、マメにブラッシングはしておきたい。
帰ったらまずスーツを脱ぐ。そしてブラッシングをする。上着は襟の部分から下に向かってブラッシングする。襟の裏もブラッシングする。ベストももちろんブラッシングする。そして、パンツも上から下に向かってブラッシングする。裾周りは汚れやすいので入念にブラッシングする。
ブラッシングしたらハンガーに掛けて休ませる。そして、同じスーツを連続では着ないようにしている。やはり、生地を休ませたほうがいいからだ。毎日のちょっとしたお手入れできれいさっぱりして、スーツも長持ちするのであれば実行したほうがいい。
スーツをブラッシングしてきれいに保つのはオトコとしてのマナーといってもいいのではないだろうか。スーツを着るときはつねにこぎれいにして凛としていたいものだ。