鋸山地獄のぞきの旅
鋸山の地獄のぞきで地獄を覗いてきました!
鋸山山頂から地獄のぞきまでは歩いていきます。途中、百尺観音を見て、地獄のぞきを目指します。
地獄のぞきの入り口です。
階段が続いていきます。
壁の跡が凄まじいです。
壁に接近して撮影してみました。
これは何かの階段の跡でしょうか。
断崖絶壁の中を進んでいきます。
見えてきました地獄のぞき。
地獄のぞきを引いて撮影してみました。
百尺観音と地獄のぞきです。
何がすごいって、あそこに柵を作った業者がすごい!
百尺観音。
百尺観音。
百尺観音もかなりお大きいです。
6年間かけて彫刻されたそうです。ちなみに、交通安全のご利益があるそうです。
谷間。
これからあの地獄のぞきに向かいます。
百尺観音に別れを告げて。
再び、切り出された間の道を行きます。
何かを切り出した跡のようです。
地獄のぞきのすぐ横にある休憩所にきました。結構、人がいるな。
落ちたらこの下に行きます。ああ、怖い。
一気に来ました。よくここに柵を作れたな。柵を作った業者の人、尊敬します。まあ、命綱をつけながらの作業なのでしょうが。
眺めはこんな感じ。
さっきの休憩所です。
地獄をのぞきました!
東京湾が美しい。
パノラマ写真も撮影しました。
ちなみに、地獄のぞきに行くには、この急な岩場を登ってこなければなりません。そして、見終わったら降りなくてはなりません。
こちらは結構階段とか整備されています。
富津館山道路です。
天気が良くてよかった。いい眺めです。
富津館山道路と東京湾。
何かの跡でしょうか。
道路杭がこんなところにも。ちゃんと測量しているんですね。
こんな高いところに花が。
この花だけ、なぜかこの場所にポツンと咲いていました。
地獄のぞき、柵がなかったら本当に地獄に落ちそうなところでした。