ルービックキューブへの挑戦

ルービックキューブ、解けますか?

自慢じゃありませんが、ルービックキューブは人生で一度も解けいたことがありませんでした。ようやく解けたとしても1面が限界。それ以上は手も足も出ない状態です。

壊すときの順に戻せばいいなんて思っていると、途中でわからなくなり、永遠に元の状態に戻せなくなる。

どこかの会社の販促用グッズのルービックキューブが職場に置いてあり、身の回りでちょっとしたブームが起こりました。すんなりと解いている人を見て、純粋にかっこいいなと思ったのです。

そこでふと思ったのです。

オレはルービックキューブを一生解けないままでいくのかと。

その程度の男なのかと。

解けぬなら、解いてみましょうルービックキューブ。

気がついたらアマゾンでポチっていました。

なんとなく選んだのは競技用。別に競技に出るつもりはなく、ただ単に競技用なら安心かなという程度の理由です。競技用のルービックキューブは直接着色してあり、シールが剥がれたりしないだろうという耐久性面が理由です。

早速、届いたルービックキューブを壊します。

戻そうとします。

わからないので、解説を読みながら戻そうとします。

「最初にクロスを作りましょう。次に…」

ハードル高けぇよ!

クロスは自分で作れってこと?

解説がわからないので、ネットのかなり優しく書かれているサイトを見ながら進めて、やっとこさ元に戻すことができました!

解説サイトはいろいろあさりましたが、けっこう手順を省いて書いています。特に最初のクロスのところは、特定の状態からの一例が書いてあって、「あとは自分で何とかして系」のところが多く、初心者向けと謳いながら、初心者であるオレは途方にくれたのでした。

もしかして、初心者以下なのかしら。

詳しく書かないなら、なんで初心者向け解説サイトを作ろうと思った? なんて八つ当たりしながら解説サイトを探します。

そして、やっとわかりやすいサイトを見つけました。

CUBE LAND「ルービックキューブ(3x3x3)の解き方」初級編

この解説サイトのおかげで、人生で初めてルービックキューブを完成させることができたのです。

解説を見ながらで、2時間ぐらいかかったかな。

次からはなるべく見ないようにして解いていき、一度も見ずに解けるようになったら、スピードアップを図りたいなと考えています。

ちょっとした遊びもでも、いままでできなかったことができるようになることは嬉しいものです。

どんなことも、なにごとにもチャレンジです。

Follow me!

Feedlyで新着記事をチェックしよう!

Feedlyでフォローしておけば、新着記事をチェックすることができます。ぜひ、この機会にFeedlyに追加しておきましょう。