Google Bookmarkを使うとパソコン同士のブックマークの同期を気にしなくてもいい
複数のパソコンで、あるいは複数のブラウザーでブックマークを管理するのは面倒だ。オンラインでブックマークを管理すれば楽になる。
そこでGoogle Bookmarkを使うことをおすすめしたい。
まず、Google Bookmarkにアクセスする。そして、左側の「ブックマーク」の項目から「ブックマークを追加」を選ぶ。「サイト名」と「場所(URL)」を入力する。「ラベル」はブラウザーでいうフォルダーにあたる。好きなラベルを入力してブックマークを追加していこう。
この方法でブックマークを登録できる。また、ブラウザーごとに拡張機能を利用すればもっと簡単にブックマークを登録できる。IEならGoogleツールバーがいいかもしれない。ChromeならYAGBEがおすすめ。FirefoxならDeng Google Bookmarksが一押し。YAGBEもDeng Google Bookmarksもラベルにセパレーターを入力することで、ラベルを階層にできる。
ブックマークもオンラインに登録していつでもアクセスできるようにしておこう。