Kindle Unlimitedを試してわかった付き合い方
Kindle Unlimitedはどういう場合に向いているか、いままでKindleで本を購入していた人はどう付き合っていけばいいか。
Amazonが月額980円の読み放題サービスを開始しました。私は即日、お試しに申し込みました。3か月はお試し期間でそれから課金となるので、まだ課金はされていませんが、ちょっと使ってみて、どう付き合っていけばいいか、あるいは契約すべきかどうかが見えてきました。
読みたい雑誌があるなら契約を検討
毎月読んでいる雑誌がKindle Unlimitedにラインナップされているのであれば、契約を検討したほうがいいと思います。雑誌の価格が980円を超えるのであれば得ですし、毎月は読まないにしても、気になる記事があるときはチェックするような読み方の場合もお得になる場合があります。
すべてじゃないけど、ざっと挙げてみますと…
- Tarzan
 - MacFan
 - MEN’S EX
 - 山と溪谷
 - Pen
 - 月刊MdN
 - デジタルカメラマガジン
 - BikeJIN
 - 週刊ニューズウィーク日本版
 - CYCLE SPORTS
 - デジキャパ!
 - with
 - MONOQLO
 - クロワッサン
 - 月刊正論
 - 週刊プロレス
 - Hanako
 - VOCE
 - WIRED
 - アクションピザッツ
 - 週刊ポスト
 - 実話大報
 - VOGUE JAPAN
 - CAPA
 - 女性セブン
 - DIME
 - Running Style
 - COURRiER Japon
 - GQ
 - RIDERS CLUB
 - GOETHE
 - 将棋世界
 - Casa BRUTUS
 - ムー
 - おとなの週末
 - 天然生活
 - サイゾー
 - 週刊エコノミスト
 - OZplus
 - 声優アニメディア
 - 家電批評
 - モーターヘッド
 
一般的な大衆紙からマニアックなものまで、いろいろそろっています。Kindle Unlimitedを検索してみて、自分が読んでいる雑誌が何冊かあるのであれば、特に週刊誌であれば試してみてもいいのではないでしょうか。
私は主にこの雑誌目当ての使い方がはまりました。
マンガは向かないかも
コミックは1巻だけお試し読みでという形が多いみたいなので、Kindle Unlimitedには向かないかもしれません。いろいろなジャンルを試し読みしてみたいのであればいいのかもしれませんが、自分がいま買っているマンガが1巻だけの場合、Kindle Unlimitedに契約したからといってもコスト削減にはなりません。
面白いマンガを探すためという目的で使うならありかもしれません。
過去の名作を読みたい人はあり
名作やベストセラー本をすぐに追いかける人ではなく、文庫本になってから手に取ってみようという人には、文庫本を探す前にまずKindle Unlimitedで検索してみるといいかもしれません。雑誌以外で新刊本は少ないみたいですし、往年の名作などの品ぞろえを充実しているということなので、名作本探しをKindle Unlimitedでやってみるといいと思います。
Kindleですでに積読がある人は…
Kindle上ですでに積読状態の人は、雑誌なんかをKindle Unlimitedで読みながら、購入済みの本をまず消化していくといいでしょう。雑誌に興味がない場合は、まず購入済みの本を消化しきってから、Kindle Unlimitedのお試し期間に入るのがいいと思います。お試し期間が3か月なので、その間に購入済みの本を読むのはもったいないです。契約する気があるのであれば、3か月はKindle Unlimitedの中から次に読む本を選ぶようにしたほうがいいと思います。
あと、購入済みの本がKindle Unlimitedのラインナップにあるかどうかを検索するのはやめたほうがいいです。悔しくなります。
まとめ
マンガ好きや新刊をすぐに読みたい人は向いてないでしょう。雑誌好きは契約を前向きに考えましょう。Kindle上で積読がある人は、積読を消化してからお試し期間に突入!
