三菱東京UFJ銀行のワンタイムパスワード必須化と認証アプリの品質
三菱東京UFJ銀行が2015年8月9日にサービス内容を改定してワンタイムパスワードを必須にするそうです。が、しかし、認証アプリの評判が悪い…
サービス内容改定の整理
三菱東京UFJ銀行がサービス内容を改定して、オンラインバンキングでワンタイムパスワードを必須化するそうです。ワンタイムパスワードがない場合は振込などの主要な取引ができなくなります。
ワンタイムパスワードによる認証が必須の取引は次の通りです。
- 振込
- 外国送金
- 税金・各種料金払込(Pay-easy:ペイジー)
- 振込等のご利用限度額の変更
- ネット決済サービス(eペイメント、ネット振込(EDI))
- Suicaチャージ(スマートフォンのみ)
* 「三菱東京UFJダイレクトからお知らせ | 三菱東京UFJ銀行」より抜粋。
ここで、まずはこの必須化がすぐに適用される人とそうではない人がいますので、整理しておきたいと思います。
- ワンタイムパスワードを利用中の人
- 乱数表を利用中の人
まず、1番のワンタイムパスワードを利用中の人は、8月9日以降にワンタイムパスワードの利用を解除すると、ワンタイムパスワードで必須となる取引ができなくなります。
次に2番の乱数表を利用中の人は、平成28年度前半(2016年前半ということですな)をめどにワンタイムパスワードを必須とするからグズグズしてないでワンタイムパスワードに切り替えろ、ということらしいです。
ちなみにワンタイムパスワードを利用するためには、次のいずれかが必要となります。
- 認証アプリ
- ワンタイムパスワードカード(いわゆる認証デバイスですな)
認証アプリの評判
ワンタイムパスワードを利用するために、スマートフォンユーザーはワンタイムパスワード用のアプリを利用できます。
ワンタイムパスワードアプリに関しては「ワンタイムパスワードアプリ:三菱東京UFJ銀行」で見ることができますが…
いやね、コストかかってるのはわかるけど、有料なら解約するよ、俺。
有料にするならAuthy Inc.「Authy」とかGoogle, Inc.「Google Authenticator」でも認証できるようにしてもらいたいですね。こっちは無料だからね。あ、そうそう、一般的なTOTPアルゴリズム(IETF RFC 6238)アプリには対応してないっぽくて、サードパーティー製の認証アプリは使えないみたいだから。三菱東京UFJ銀行でアプリでワンタイムパスワードを使うなら三菱東京UFJ銀行製のアプリを使う必要があります(専用アプリを使う必要があるみたいなだけで、アプリの説明画面を見る限り、認証の方式としては一応時間ベースっぽい)。
でね、その認証アプリなんだけど…
え〜、これ、入れるの〜?
レビューを読んでみても正常に動かないとかなんとか書いてあるんですけど。
これ、使えるようにしてもらいたいなぁ。
ワンタイムパスワードカードのほうがよくね?
まあ、サービス内容改定の説明ページ(三菱東京UFJダイレクトからお知らせ | 三菱東京UFJ銀行)によると、スマートフォンアプリがブラウザアプリと統合されるらしいので、そこでどれだけ品質を上がるのかにより、使い勝手に大きく影響しそうですね。
三菱東京UFJ銀行には、アプリの使い勝手やサードパーティー製アプリが利用できるようなサービスの充実等をがんばってもらいたいです。
余談だけど、未だに意識しないと東京三菱銀行って言ってしまう…